■ カスタマイズ対応

学習者USBカメラ

  1. USBカメラを学習者ディスプレイへ取り付ければ、学習者の顔を映して教師側でモニタすることが可能

  2. 教師側からのUSBカメラ撮影での学習者一斉送出も可能

  3. 教師側での学習者モニタは全員が確認できるマルチモニタと、1画面モニタ(アナログ方式なので遅延・こま落ちの無い画面で視聴)が可能

  4. 学習者ディスプレイの画面を他の学習者センターディスプレイへ送り出すことも可能

語学センターリモート操作概念

語学センターから各教室の教授者画面リモート操作が先生と会話をしながら行え、先生方からの「操作が判らない」コールも語学センターからの管理が行える、特に操作に慣れない非常勤の先生方が多い学校では有効な機能

  1. 各教室の画面は6画面のマルチモニタで表示、1画面モニタにするとキーボード・マウスから教室リモート可能

  2. マルチモニタ画面のモニタで、学習者のコンピュータ画面表示も可能(1画面モニタも可能で、学習者コンピュータリモートも可能)

  3. 教師コンピュータディスプレイのキーボード・マウスによるリモート操作

  4. 教室教師卓電源一斉操作も、学習者コンピュータ電源一斉操作も可能

2教室連結操作

教室を連結しての合同授業が行えます。

  1. 音声・画像送出が行えます。

  2. 学習者モニタ・インカム・モデル操作が行えます。

  3. ファイル転送・ファイル回収・ソフト起動操作が行えます。

  4. マルチモニタ・1画面モニタが行えます。(マルチモニタは最大12×12画面構成のために、2画面表示)

  5. サブ教室の学習者カメラ撮影モニタが行えます。

  6. 教授者画面・映像がサブ教室へ送出できます。

 

 

[Home | Non Frame Version]